「自社でYouTube運営をしているけど、なかなか伸びない…」
「再生回数を増やしてファンにしていきたいけど何をすればいいかわからない…」
上記のように、YouTubeチャンネルを運用していると、ひとりでは解決できない問題に出会うことが多いですよね。
そこで今回は、累計3億回再生を持つYouTubeチャンネルの運営とコンサルティングを行う株式会社TUUUBE代表の五十嵐規裕さんに、自社のYouTubeチャンネル運用で一番悩んでいるポイント5つを質問してみました!
五十嵐規裕さんのプロフィール
株式会社TUUUBE
代表取締役 五十嵐規裕
TUUUBE設立当初からDX/デジタルマーケ思考でYouTube運営代行・動画制作を行い、大手企業からスタートアップまで100社以上と取引。マーケティングスタジオ「ONNE」の共同代表としても活動。マーケティング戦略やYouTube戦略を担う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日聞いていきたい一問一答の11個です。
- 再生回数を獲得するために動画作りで心掛けていることは?
- 視聴維持率を高めるために今すぐできる努力を教えてください
- 今からチャンネルを開設するならどんなジャンルに取り組む?
- YouTube運用の戦略ってどう立てればいい?
- クリックされるサムネイル画像の条件って?
- YouTube運用と相性の良い商材ってどんなもの?
- YouTube運用の戦略ってどう立てればいい?
- クリックされるサムネイル画像の条件って?
- クリック率の高い動画タイトルの要素は?
- 企業がYouTubeをやる意味ってなに?
- 企業がYouTubeを成功させるために必要な条件とは?
それでは早速、一問一答開始です!
YouTubeマーケティング一問一答【11問】
再生回数を獲得するために動画作りで心掛けていることは?
トレンドにあった企画と視聴してくれたファンの動画の視聴維持率!
YouTubeチャンネルの登録者数を伸ばすために必要な期間は?
企業アカウントの場合は、6ヶ月から1年です。YouTubeチャンネルのコンセプトを決めて、そのコンセプトで10-20ぐらいの動画がチャンネルに溜まってくると、チャンネル全体の評価もあがり、各動画の再生数や登録者も伸びる傾向にあります。
視聴維持率を高めるために今すぐできる努力を教えてください
ターゲットとそのニーズの把握。そして、そのターゲットに対してYouTubeに投稿する映像コンテンツの中に、ニーズ似合う情報やエンタメ要素を入れることで、維持率が高まります。
YouTubeの広告収入が高くなるジャンルは?
教育、金融、不動産など、Google広告で広告入札単価を高くしている業界が広告出向をするジャンルです。
今からチャンネルを開設するならどんなジャンルに取り組む?
競合が少ないジャンルどうがです。またグローバルで視聴が狙えるジャンルが良いです。例えば、日本の観光地をVlog形式で海外に向けて紹介する動画ですかね。
YouTube運用と相性の良い商材ってどんなもの?
ブランディングに注力しているサービスや企業です。また会社の情報を発信する採用や広報とも動画は接触時間が長く、情報量を多く伝えられるので良いと思います。
YouTube運用の戦略ってどう立てればいい?
企業やサービスのマーケティング戦略に沿うように、YouTubeのコンテンツやチャンネル設計も行うと良いです。もしそれが明確ではない方は、YouTubeで何を実現したいのかを明確にしてもらえると、支援しやすいです。
クリックされるサムネイル画像の条件って?
訴求内容が1つに絞られていることです。画像と文字で1つの伝えたいことを訴求するのが重要です。
クリック率の高い動画タイトルの要素は?
YouTubeでの検索クエリが多い順に、キーワードを組み合わせることが重要です。
企業がYouTubeをやる意味ってなに?
ブランディング(認知とイメージの獲得)や採用広報が主です。またはコミュニティ形成の発信元・受け皿としてYouTubeチャンネルを活用する会社も増えてきています。
企業がYouTubeを成功させるために必要な条件とは?
企業のマーケ担当者のやる気と、長期的な目線でのマーケティング課題解決の意識です。
以上、いかがでしたでしょうか?
この一問一答シリーズでは、YouTube運用におけるプロフェッショナルのみなさまにYouTube運用の疑問をぶつけ、回答の中からベストプラクティスを見つけていきます。
他の一問一答シリーズが気になる方は是非以下の記事から他の回答者の方の記事も見てみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。